土曜ミニミニガイド【京都府立植物園】
- 期間:毎週土曜日
- 時間:13時~13時45分
- 場所:京都府立植物園内
- 集合場所:植物園会館前(受付時間13時)
- 対象:
- 人数:(先着)30名
- 費用:有料(入園料のみ必要)
- 参考URL:https://www.pref.kyoto.jp/plant/11900006.html#tuki4
植物園職員とそぞろ歩き、見頃の植物を解説します。
<主催者連絡先>
京都府立植物園
電話:075-701-0141
- 期間:毎週水曜日
- 時間:13時5分,13時30分,14時5分,14時30分(各回約10分)
- 場所:無鄰菴庭園
お庭では,様々な野鳥たちの水浴びや休息のために訪れる姿が見られます。また,木陰からは鳴き声が聞こえますが,その鳥たちの正体は?
無鄰菴とその周辺で見掛ける野鳥たちの生態や習性,豆知識などをお庭の10分ガイドとともに楽しく御紹介します。野鳥の世界から見た庭園,また違った見方を楽しめますよ。御参加の方には,無鄰菴特製の野鳥の絵葉書をプレゼント!
<主催者連絡先>
無鄰菴管理事務所(指定管理者 植彌加藤造園(株))
TEL & FAX:075-771-3909
- 期間:令和3年4月16日(金)~4月18日(日)
- 時間:13時~13時45分
- 場所:京都府立植物園内
園内の桜を樹木医が案内します。
<主催者連絡先>
京都府立植物園
電話:075-701-0141
- 期間:令和3年4月16日(金)~4月18日(日)
- 時間:9時~17時(最終日は16時まで)
- 場所:京都府立植物園「植物園会館1階展示室」
植物園内にあるサトザクラを中心とした切り枝を展示します。
また,サクラ文化も紹介します。
<主催者連絡先>
京都府立植物園
電話:075-701-0141