特定非営利活動法人ビオトープネットワーク京都
- 代表:中辻 英克
- 本部:山科区御陵山ノ谷34-1
- 活動開始:2003年
- 主な活動場所:北区, 上京区, 左京区, 中京区, 東山区, 山科区, 下京区, 南区, 右京区, 西京区, 伏見区, 京都市以外
- 主な活動内容:モニタリング調査, 自然観察会, いきもの保全・再生, 環境の保全・再生
- 活動フィールド:河川・河川敷・水路, 山, 森林, 市街地(公園等), 池・沼, 農耕地
- 活動日:平日昼間, 土曜日, 日曜日, 祝日, 夏休み等
- お問い合わせ:☎︎080-4974-1270
- ホームページ:http://biotopenetkyoto.g1.xrea.com/
ビオトープネットワーク京都は色々な生きもの達が関係して生活する場所「ビオトープ」をつくるため,自然素材を活用しながら,残されている自然の保全や,失われつつある自然の復元,人工的な空間における自然的な環境を創造する事業に取り組むとともに,身近な環境や里山,河川の自然の中の「ビオトープ」と人の関係を再構築する場で技術を学び伝え合い,広めています。
また,子どもたちをはじめ大人も一緒に生きものにふれながら,自然の不思議さと大切さに気づいてもらえる「ビオトープ」を生活環境の中につくる取組を推進しています。
- 代表:齊藤 準
- 本部:左京区左京区松ヶ崎御所海道町
- お問い合わせ:☎︎075-724-7813
北山の自然の中で,ヤママユの飼育を通じて生き物とふれあい,身近な環境を大切にする心を育てることを目的として,開塾しました。活動内容は,以下のとおりです。(1) 北山の自然に親しみ,環境をみつめる。(2...
- 代表:大藤 政治
- 本部:東山区高台寺ねねの道鷲尾町511
- お問い合わせ:☎︎075-561-2087
東山の高台寺の麓,伝統的建造物群保存地区「ねねの道」に旅館元奈古はございます。11室の小さな旅館ではございますが,環境に配慮した活動をできることから少しづつはじめております。現在,KESステップ1にて...
- 代表:会長 藤目 幸擴
- 本部:左京区下鴨半木町 京都府立植物園内
- お問い合わせ:☎︎075-701-0595
大典記念京都植物園(現 京都府立植物園)が1924(大正13)年1月1日に開園することに先立ち,1923(大正12)年7月22日に,「園芸同好者の親睦により園芸の普及進歩を図る」ことを目的として発足...